投稿日 : 2016年07月12日

カテゴリー: MOBIO-Cafe Meeting

企画展 & MOBIO-Cafe Meeting 「大阪製」ブランド認証製品がモビオに集合!

「大阪製」ブランド認証制度および認証製品をより多く方々に知っていただくため、平成28年7月4日~7月29日まで企画展を開催しています。初日の7月4日にはMOBIO-Café Meetingを開催しました。当日は、自社製品開発のヒントを見つけたい中小企業や魅力的な商品をお探しの百貨店等のバイヤーの皆さまが参加され、出展企業(11社)のプレゼンを熱心に聞かれ、会場は熱気に包まれました!

 

有限会社シューズミニッシュ

「RegettaCanoe(リゲッタカヌー)(ビッグフットスリーストラップデザイン)」

01-DSC01894.jpg 01-DSC01961.jpg

「リゲッタカヌー」という名前は、「リゲッタ」は「下駄の良さをもう一度」(リターン+下駄)という想いと、見ための「カヌー」の2つが合わさっている。踵から着地して自然に体重をつま先に流す「ローリング歩行」が出来る。生野区の靴職人400人と一緒に製造しているが、「大阪製」に認証され、職人の誇りやモチベーションも高まった。生野区の活性化から大阪の活性化に繋げたい。(徳重さん)

 
合同会社アルルカンプロダクト

「Business Card Holder 2 Pocketsシームレス名刺入れ2ポケット」

02-DSC01898.jpg 02-DSC01966.jpg

肩書は色々あるが本業はデザイナー。デザイナー側とモノづくり側に色々な課題がある中、それなら、どっちも自分でやってみよう、と思い、会社を立ち上げた。製品にはゴム(70%)と革(30%)が混ざったハイブレッドレダーの素材を使用。ゴムが入っているので切りっぱなしのままで使え、縫製なしで接着だけで仕上がっている。質感も独特で面白い。(南代表)

 
株式会社ルカコ

「抱っこひも収納カバー「ルカコ」」

03-DSC01914.jpg 03-DSC01962.jpg

3年前にお小遣い5万円で起業。抱っこひもを収納できるカバーをハンドメンドで作ったのが始まり。使うのもママ、考えたのもママ、作るのもママ。ママが働きやすい環境で、30名のママの雇用を生んでいる。「大阪製」にも認証されたが、グッドデザイン賞にもチャレンジ中!(仙田社長)

 
切子ガラス工芸研究所たくみ工房

「たくみ切子/盃「あじろ」

04-DSC01920.jpg 04-DSC01967.jpg

この10年は、さつま切子をやってきたが、職人も育ってきた。大阪でやっているので、江戸切子にもない、さつま切子にもないものを作ってみようと思った。さつま切子の高度な技術を使いながら、江戸切子にもない、さつま切子にもない、たくみ切子が完成した。(高橋代表)

 
株式会社武市

「さをり織りくり手BAG「Bloomin」(ブルーミン)」

05-DSC01921.jpg 05-DSC01963.jpg

さをり織りは、決まりがなく自分の感性に従って織る織物。障がい者施設でも取り入れられている。当社はその生地を購入してバックを製作している。同じ形のバックでも生地によって違う表情になる。反面、素材管理が出来ず、ネット販売等には不向きなため、現状は百貨店の催事等で販売をしているところ。(池野さん)

 
協同組合オリセン

「手染め注染日傘」

06-DSC01927.jpg 06-DSC01964.jpg

注染という手染めは大阪発祥であり、生地・染め・傘の張り付けなど全て手作りで大阪府内であるところが「大阪製」に認証された理由だと思う。若い方に「注染」「わざらし」を知ってもらうために日傘を製作した。今後も新たなデザインにチャレンジしたい。(福田局長)

 
株式会社KAKURA

「A5システム手帳とレザーリフィル」

07-DSC01935.jpg 07-DSC01969.jpg

当社のコンセプトのとおり、システム手帳は「長く使えるもの」。手帳を軽くするため、本体からポケット類を全て取り外した。ポケットが欲しい人は別のリフィルを足して、自分で好きなようにカスタマイズできるようにしている。手縫いで仕上げているため、メンテナンスも可能で長く使ってもらえる。(石原代表)

 
うたたね

「nene・チビnene」

08-DSC01942.jpg 08-DSC01979.jpg

椅子は座り心地が大切。neneは構造はシンプルだが、座面に少しカーブをつけたり、体を受け止めるだけの大きな座面にしたり、中のクッション材も硬さの違うものを三層にして入れている。チビneneはサイズは子供用だが大人の方も玄関などに置いて使っていただいている。「長く使える」をコンセプトにしているためメンテナンスもやっている。(山極代表)

 
サンワード株式会社

「ハンドルブックカバー(らうらうじ -second hose-)」

09-DSC01950.jpg  09-DSC01970.jpg

従来はほぼ100%OEMであったが、自分たちはせっかくモノが作れるのだから、自分たちで何か企画して消費者の方に見てもらいたい、という思いから製品を開発した。社会貢献もしたいため、産業廃棄物の消防用ホースを回収し、職人がカバンや小物を製造し販売している。頑丈で色褪せもしない。(池田代表)


コーマ株式会社

「FOO TMAX(3DSOX)」

10-DSC01951.jpg  10-DSC01971.jpg

当社は染色から縫製まで一貫工程で100年近く靴下一筋。靴の形は進化しているのに靴下の形は進化していない。我々は、まず靴下に左右をつけ、足の機能を阻害しない機能性を重視。「大阪製」認証後、大阪製ブランドHPを見た大手企業からコラボの話がきた。ヨーロッパの自転車チームにも採用された。夢は「靴下と言えば機能性ソックス」ということを世の中に広げていくこと。(野村さん)

 
有限会社種村建具木工所

「彩り障子」

11-DSC01956.jpg 11-DSC01972.jpg

当社は創業60年の建具の会社。既製品の建具に押され仕事が減る中、社長と二人で悩み、勉強し、生まれたのがこの製品。好きな色・形で皆さんに楽しんでいただきたいという想いで製作。「大阪製」に認証され、信頼が増し、色々な注文をいただいている。先日も百貨店に出展したが、お客様の声を聴くことは宝物だと思っている。(種村さん)


森本刃物製作所

「紙切包丁」

12-DSC01978.jpg 

 
アルスコーポレーション株式会社

「手帳ばさみPocke」

13-DSC01973.jpg

 
株式会社大阪エース

「ANSWERSOAP」

14-DSC01974.jpg

 
株式会社ナカニ

「SACUTONE(さくとね)」

15-DSC01968.jpg

 
株式会社シンカテック

「ベジカップ」

16-DSC01977.jpg

 
オージーケー技研株式会社

「OGKbabyやわらか樹脂製オルゴールカー(はりねずみ)」

17-DSC01975.jpg

 
株式会社カナタ製作所

「Frien'zoo stool」

18-DSC01976.jpg

 

【MOBIO常設展示場・企画展】大阪製ブランド企画展 in MOBIOは、7/29(金)15:00までの開催です。まだご覧になっていない方はぜひこの機会に常設展示場に見学にお越しください!!詳細はこちら

 

大阪製ブランド認証制度の28年度募集は9/16までです。(募集案内はこちら

osakasei2016boshu.jpg