事業内容
下西技研工業(株)は、メカトロ・磁気・熱3つのテクノロジーをコアに、設計から製造・販売までを手掛けるメーカー企業です。技術者が設計した理論設計と、蓄積した実データを融合し、試作から納品までの最適なソリューションを提供しています。多品種・小ロットの加工にも対応しています。


製品・技術の紹介
3テクノロジーのモジュール
メカ+磁気+熱=∞
下西技研工業は、3つのテクノロジー(メカ・磁気・熱)の開発設計技術を保有。全分野における設計・製造・納入(国内、海外)が可能。
(1) メカ分野…国内トップシェアのOA機器用ヒンジ製品
(2) 磁気分野…磁界解析にもとづくソリューション
(3) 熱分野…モデル作成による熱解析シミュレーション
■3分野間のモジュール化で市場ニーズに対応
磁気とヒンジを組み合わせた磁気センサー付ヒンジ、速度センサー、放熱・ヒーターユニットなど

―検証と解析―
ベストソリューションを提案

解析風景
1)感覚的な使用用途・仕様ニーズを的確に把握
2)情報を数値パラメータへ変換、検証
■メカトロ設計
・理論設計と実データを融合
・社内外での協議・検証から製品納入まで対応
■磁気設計
・三次元シミュレーションソフト解析に技術データを加え、最適磁気回路を設計
・磁場解析技術の事例集積と実用化も推進
■熱設計
・詳細で的確な熱解析で効率よい設計を構築
・熱をコントロールし、実効性の高い機器機能を実現
小型アクチュエータ 電気エネルギーを直線往復運動に変換
磁石とコイルを組み合わせた磁石可動型リニアアクチュエータです。
電磁石の吸引力を利用したソレノイドとは動作原理が異なり、電磁力(ローレンツ力)を利用しています。電流の切り換えのみで往復動作が可能なため各種用途への応用が可能です。プッシュ・プル型、双安定型、片安定型等のカスタマイズが可能です。小型バイブレータ、リニア制御アクチュエータ、切り換え機構などに用いられます。
【特長】
・直動型で、直線往復運動をします
・高速運動、高速応答
・省電力で大きな推力が得られます。
・条件により100Hz以上の高速動作が可能です。
・電流値に比例した推力が得られます。

メカ技術の駆使
ジョイント部分を支えるヒンジ
パソコンやプリンタなどの通信、OA機器は何度も開閉動作を行います。ヒンジは、そのジョイント部分を支え、蓋や厚板をスムーズに希望の位置(角度)で停止させる機能を持ちます。
・ADFヒンジ
重量級向けの蓋に対応するもので、角度自在・ダンパー機能など製品に応じた対応が可能です。
・小型軽量ヒンジ
複合機用の軽量圧板に適用。蓋の開閉は30~60度の範囲に自動停止。重量・左右バランスの異なる場合でも製作可能です。A3からブックタイプまで、厚さの異なる原稿にも対応します。
・チルトヒンジ
マルチファンクション機能を持った製品向けのヒンジです。小型・軽量でシンプルなデザイン、軽い操作性でいろんなタイプの製品に対応できます。

企業概要
- 企業名
- 下西技研工業株式会社
- 住所
- 〒578-0981 大阪府東大阪市島之内2-4-16
- 代表者
- 下西 孝
- 創業年/設立年
- 1990年 / 1990年
- 電話番号
- 072-966-6131
- FAX番号
- 072-966-6133
- 企業HP
- 資本金
- 10,000,000円
- 受賞歴
- 大阪ものづくり優良企業賞(平成29年度)
特許取得、ISO9001認証取得、ISO14001認証取得