関係機関からのお知らせ
2016/11/10(木) 13:30〜 14:30
【東大阪市成長ビジネス研究会主催】IoTとは何か?何が変わるか
最近、「IoT」という言葉がメディアを賑わしています。IoTは、「Internet of Things」の略で、「モノのインターネット」と訳されます。これからは、パソコンやスマートフォンといったIT機器だけでなく、家電品や車などあらゆるものにセンサーやアクチュエーターが搭載され、インターネットにつながるようになります。
本セミナーでは、まず、IoTの基礎として、「モノ」とは何かから始め、IoTビジネスの流れとIoTを実現するためにモノづくりに関わる皆様が利用できるIoTプラットフォームについて事例紹介をまじえて解説します。IoTに関連するビジネスへの参入に関心がある、または、既に参入を考えているという企業様は今後のビジネスの展開の参考に是非ご参加下さい。
日 時:平成28年11月10日(木)13:30~14:30
場 所:クリエイション・コア東大阪 南館3階
(荒本北1-4-1)クリエイターズプラザ研修室A・B
内 容:講演「IoTとは何か?何が変わるか?」
講師 近畿大学理工学部 情報学科
教授 井口 信和 氏
定 員: 30名(申込先着順)
対象者:市内製造業の方⇒申込チラシはこちら
参加費:無料