関係機関からのお知らせ
2021/08/06(金) 14:00〜 16:00
※募集締切【大阪商工会議所】経営革新セミナー「新規事業・補助金活用に役立つ経営革新計画の作り方」のご案内(8/6)
定員に達しましたので、募集を締め切らせていただきました。
新製品・新サービスの開発・生産、新規事業分野への進出などのビジネスモデル構築や経営力強化の取り組みには、大阪府の承認を受ける「経営革新計画」の策定が有効です。
承認された事業はものづくり補助金審査時の加点対象となるほか、低利融資・信用保証枠の拡充など(利用時に個別審査有)の優遇措置が受けられます。
また、経営革新計画には中小企業庁に関連する補助金などで採択のポイントとなる事業の新規性・革新性を要領よくまとめる仕組みが組み込まれており、各種補助金の事業計画作成にも役立ちます。
補助金申請でも力になる経営革新計画の作り方を、この機会にぜひ習得してください。
【開催日】 令和3年8月6日(金) 14:00~16:00
【会場】大阪商工会議所 会議室(大阪市中央区本町橋2-8)
http://www.osaka.cci.or.jp/Shoukai/Map_Tel/shozaichi.html
【参加費】無料
【定員】60名
【お申込】お申込フォームからお申込ください。
【内容】1.経営革新計画の申請にあたって(留意点、関連支援策等)
大阪府商工労働部 中小企業支援室 経営支援課 経営革新グループ担当者
2.補助金申請でも力になる 経営革新計画の作り方
大阪商工会議所 専門相談員・中小企業診断士 梶原 陽二 氏
3.事例発表「固定概念にとらわれない発想で飲食業から食品製造業へ」
株式会社アプレシア 代表取締役 衣笠 幸治 氏
4.利用しよう!公的支援策
「無料専門相談事業(経営革新、法律、人事労務、会計・税務等)」他
【対象】大阪府内の中小企業者
※コンサルティング業、ビジネス支援団体の方は参加をご遠慮ください。
【主催】大阪商工会議所
【問合せ】大阪商工会議所 中小企業振興部 経営相談室
TEL:06-6944-6471 FAX:06-4791-0444
詳細はホームページをご覧ください。
https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202106/D13201015025.html