MOBIO(モビオ)は、大阪府と(公財)大阪産業局が運営する
府内ものづくり中小企業の総合支援拠点です。

MOBIO ものづくりビジネスセンター大阪

  • JAPANESE
  • ENGLISH
  • CHINESE
  • KOREAN
  • ホーム
  • MOBIOについて

    MOBIOのサービス

    • - ワンストップサービス
    • - 常設展示場
    • - 下請取引適正化講習会
    • - 産学連携の支援
    • - 産学連携の相談・対応事例
    • - 知的財産に関する支援
    • - 技術者の育成、技能伝承の支援
    • - メールマガジン
    • - MOOV,press
    • - ものづくり取引あっせん
    • - ものづくりB2Bネットワーク
    • - ビジネスマッチングサポート
    • - 展示・商談会
    • - 大阪ものづくり企業ナビ
    • - MOBIO主催イベント
    • - 大阪ものづくりイノベーションネットワーク
    • - ものづくりイノベーション支援助成金
    • - 大規模展示商談会活用事業(出展支援事業)
    • - DX推進サポート
    • - 大阪府中小企業等外国出願支援事業
    • - 大阪ものづくり優良企業賞
    • - 大阪製ブランド認定制度
    • - せんば適塾
    • - 大阪ものづくり企業 海外拠点リスト

    MOBIOとは

    • - MOBIOの4つの戦略
    • - オープンファクトリー
    • - ものづくり中小企業検索
  • 施設案内

    施設案内

    • - フロア案内 -北館-
      • 1-2階(常設展示企業五十音順一覧)
      • 常設展示場のご案内
      • 3階
      • 4階(インキュベートルーム)
    • - フロア案内 -南館-
      • 1階
      • 2階
      • 産学連携オフィス
      • 3階
  • 常設展示場

    常設展示場

    • - MOBIO 常設展示場
      • 視察見学について
      • 展示場出展について
        • 出展のメリット
        • 出展するには?
        • 出展までの流れ
        • よくある質問
        • 出展企業の声

    出展企業紹介

    • - 出展企業カテゴリー一覧
      • 出展企業一覧(ブースNo.順)
      • 出展企業一覧(五十音順)
    • - 業種から探す(出展企業)
      • 部品・部材
      • 加工・処理
      • 機械・装置
      • 電子・光学
      • 化学・樹脂
      • 包装・印刷・繊維
      • 生活関連等
  • MOBIO
    主催イベント
  • お知らせ
  • お問合せ
  • HOME
  • 関係機関からのお知らせ
  • 【近畿経済産業局×MOBIO】開放特許を活用したビジネスアイデアワークショップ in 大阪(11/30開催)

関係機関からのお知らせ

  • 2025年 04月
  • 2025年 05月
  • 2025年 06月
  • 2025年 07月

関係機関からのお知らせ

2022/11/30(水) 14:00〜 16:30

【近畿経済産業局×MOBIO】開放特許を活用したビジネスアイデアワークショップ in 大阪(11/30開催)

----------------------------------
 開放特許を活用したビジネスアイデアワークショップ in 大阪
 ~「自社技術 × 開放特許」で新製品・サービスをつくる~ (11/30開催)
----------------------------------
他社の技術と自社の技術や強みを組み合わせることで、時間やコストを抑えつつ、
単独で生み出すことが困難であった新製品・サービスの開発を行う取組が注目されています。
 本セミナーでは「開放特許」等を活用した新製品・サービス開発のメリットとビジネス

アイデアの発想法を体験いただきます。

新製品・サービス開発に「開放特許の活用」という選択肢を加えてみませんか?

◆開催日時:11月30日(水)14:00~16:30
◆会場:クリエイション・コア東大阪 南館2階 セミナールーム (大阪府東大阪市荒本北1-4-1)
◆対象者:大阪府内に事業所を構える事業者 20社 
※申込者数が定員に達し次第締め切り

◆内容:
 【第一部】開放特許の活用に関するレクチャー
   ・専門家による開放特許を活用したビジネスにかかるレクチャー
   (開放特許の基礎知識、開放特許を活用したビジネスのメリットや、マッチング事例の紹介など)
 【第二部】ビジネスアイデアワークショップ
   ・開放特許をビジネスに取り入れるための思考法(アイデア発想法)の説明
   ・ワークショップ(ワークシートを活用したアイデアの発想、意見交換等)
  専門家:PATRADE株式会社 代表取締役 富澤 正 氏

◆主催:近畿経済産業局
 共催: MOBIO(※MOBIOは大阪府・(公財)大阪産業局・コンベンションリンケージの3者で運営しています。)

◆申し込み方法:Eメールでの申し込み(詳細はチラシ参照)

        送付先:chizai@arpak.co.jp

         件名:「参加申込 アイデアワークショップ 大阪 」

         本文:①企業・機関名、②参加者氏名、③業種・事業内容、 ④参加者代表連絡先(電話番号)、

           ⑤関心のある開放特許(あれば)(チラシ参照)

        ※申込みが定員に達し次第、締め切りとし、ご参加いただけない場合は別途ご連絡いたします
◆問合せ先
 運営事務局 株式会社地域計画建築研究所(担当:江藤、有田、飯塚) [TEL]075-221-5132

※近畿経済産業局では、近畿2府5県の中小企業に対して開放特許等の技術を発信・紹介する「知財ビジネスマッチング事業」を実施し、開放特許等の活用による中小企業の技術課題の解決や新事業の創出を支援しています。上記のワークショップは、この事業の一環で実施するものです。「知財ビジネスマッチング事業」の概要や、紹介する開放特許の詳細については下記のリンクからご確認ください。 
(事業概要)https://www.kansai.meti.go.jp/2tokkyo/02shiensaku/maching/seeds/01_pamphlet2022.pdf 
(シーズ集)https://www.kansai.meti.go.jp/2tokkyo/02shiensaku/maching/maching_page_seeds.html 

 

詳細・チラシはこちらから ⇒ https://www.kansai.meti.go.jp/2tokkyo/02shiensaku/maching/event/20221130_osaka_seminar.pdf


ものづくりの探し物を見つけよう!

ものづくりの探し物を見つけよう!

MOBIO常設展示場

  • 一覧で見る
  • 五十音順で見る

大阪府認定の匠企業紹介

大阪府認定の匠企業紹介

大阪のものづくり看板企業

  • 一覧で見る
  • 五十音順で見る

お申込み

MOBIO常設展示場に関するお問合せ
メールマガジンのお申込み

お問合せ

お問合せ

サイト内検索

企業検索約1,000社からPickup!

キーワード検索が可能です。
企業名、技術名等で検索してください。

  • JAPANESE
  • ENGLISH
  • CHINESE
  • KOREAN

MENU

モビオについて
MOBIOのサービス
  • ワンストップサービス
  • 常設展示場
  • 下請取引適正化講習会
  • 産学連携の支援
  • 産学連携の相談・対応事例
  • 知的財産に関する支援
  • 技術者の育成、技能伝承の支援
  • メールマガジン
  • MOOV,press
  • ものづくり取引あっせん
  • ものづくりB2Bネットワーク
  • ビジネスマッチングサポート
  • 展示・商談会
  • 大阪ものづくり企業ナビ
  • MOBIO主催イベント
  • 大阪ものづくりイノベーションネットワーク
  • ものづくりイノベーション支援助成金
  • 大規模展示商談会活用事業(出展支援事業)
  • DX推進サポート
  • 大阪府中小企業等外国出願支援事業
  • 大阪ものづくり優良企業賞
  • 大阪製ブランド認定制度
  • せんば適塾
  • 大阪ものづくり企業 海外拠点リスト
MOBIOとは
  • MOBIOの4つの戦略
  • オープンファクトリー
  • ものづくり中小企業検索
施設案内
フロア案内 -北館-
  • 1-2階(常設展示企業五十音順一覧)
  • 常設展示場のご案内
  • 3階
  • 4階(インキュベートルーム)
フロア案内 -南館-
  • 1階
  • 2階
  • 産学連携オフィス
  • 3階
常設展示場
視察見学について
視察見学の申込
展示場出展について
出展のメリット
出展するには?
出展までの流れ
よくある質問
出展企業の声
出展企業カテゴリー一覧
業種から探す(出展企業)
  • 部品・部材
  • 加工・処理
  • 機械・装置
  • 電子・光学
  • 化学・樹脂
  • 包装・印刷・繊維
  • 生活関連等
MOBIO主催イベント
  • MOBIO主催イベント開催案内
  • 2024年の開催実績
  • 2023年の開催実績
  • 2022年の開催実績
  • 2021年の開催実績
  • 2020年の開催実績
  • 2019年の開催実績
  • 2018年の開催実績
  • 2017年の開催実績
  • 2016年の開催実績
お知らせ
  • お知らせ(公募情報・補助金情報等)
  • 2024年のお知らせ一覧
  • 2023年のお知らせ一覧
  • 2022年のお知らせ一覧
  • 2021年のお知らせ一覧
  • 2020年のお知らせ一覧
  • 2019年のお知らせ一覧
  • 2018年のお知らせ一覧
  • 2017年のお知らせ一覧
  • 2016年のお知らせ一覧
研修・セミナー情報

ものづくりの探し物を見つけよう!

ものづくりの探し物を見つけよう!

MOBIO常設展示場

  • 一覧で見る
  • 五十音順で見る

大阪府認定の匠企業紹介

大阪府認定の匠企業紹介

大阪のものづくり看板企業

  • 一覧で見る
  • 五十音順で見る

pagetop




  • メニュー

  • 検索検索

    検索

  • 交通アクセス交通アクセス

    交通アクセス

  • LanguageLanguage

    Language

  • お問合せお問合せ

    お問合せ

MOBIOのサービス

  • ワンストップサービス
  • 常設展示場
  • 下請取引適正化講習会
  • 産学連携の支援
  • 産学連携の相談・対応事例
  • 知的財産に関する支援
  • 技術者の育成、技能伝承の支援
  • メールマガジン
  • MOOV,press
  • ものづくり取引あっせん
  • ものづくりB2Bネットワーク
  • ビジネスマッチングサポート
  • 展示・商談会
  • 大阪ものづくり企業ナビ
  • MOBIO主催イベント
  • 大阪ものづくりイノベーションネットワーク
  • ものづくりイノベーション支援助成金

施設案内

  • フロア案内 -北館-
  • フロア案内 -南館-
  • 産学連携オフィス

常設展示場

  • 視察見学について
  • 視察見学の申込
  • 展示場出展について
  • 出展企業カテゴリー一覧
  • 出展企業一覧(ブースNo.順)
  • 出展企業一覧(五十音順)

その他の事業

  • インキュベーション事業
  • オープンファクトリー

インフォメーション

  • MOBIO主催イベント
  • お知らせ
  • 研修・セミナー
  • ブログ
  • 交通アクセス
  • リンク集
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

お申込み

  • MOBIO常設展示場に関するお問合せ
  • メールマガジンのお申込み

お問合せ

  • お問合せ

MOBIO

MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)

〒577-0011 大阪府東大阪市荒本北1-4-17
【TEL】  06-6748-1011
【E-mail】info@m-osaka.com
営業時間 9時~17時(休業日:土・日・祝休日・年末年始)

  • Facebook
  • YouTube
  • Twitter
  • Instagram
  • 大阪府 ものづくり支援課
  • MOBIOを支える大阪産業
  • 大阪の中小企業支援機関。大阪産業創造館
  • JKA Social Action 競輪とオートレースの補助事業
  • KEIRIN.JP KEIRIN Official Website

Copyright c 2009-2023, Monodzukuri Business Information-center Osaka. All Rights Reserved.