関係機関からのお知らせ
2022/11/30(水) 15:00〜 16:00
【京都市ベンチャー企業目利き委員会】第2回 Aランク認定企業ビジネスマッチング会の開催(11/30)
京都市及び(公財)京都高度技術研究所では、平成9年から「京都市ベンチャー企業目利き委員会」を開催し、起業家やベンチャー企業の事業プランの事業性、技術力、将来性等を評価することにより、これまで154社の事業プランをAランクとして認定し、次代の京都経済を牽引する企業を発掘、育成してきました。
この度、Aランクの認定を受けたオンリーワン技術を持つものづくり企業5社の販路開拓支援及び技術マッチング支援を目的として、技術や製品を紹介するビジネスマッチング会を開催しますので、是非ご参加ください。
【開催日】令和4年11月30日(水) 15:00~16:00
【開催方法】Zoomウェビナーによるオンライン形式
【内容】Aランク認定企業5社による独自技術・製品に関する発表
(1社あたり10分)
15:00 開会
15:05~ AC Biode株式会社 代表取締役社長 久保 直嗣
「厄介者の灰を吸着剤、抗菌剤へリサイクル」
15:15~ 株式会社プラズマイオンアシスト 取締役会長 鈴木 泰雄
「燃料電池セパレータ、量産成膜装置の商品化」
15:25~ アーカイラス株式会社 代表取締役 福岡 隆夫
「顧客の多様な製品に、直接そして秘かに実装する偽造防止技術」
15:35~ パワーアシストインターナショナル株式会社 代表取締役 八木 栄一
「パワーアシストスーツの全国展開のための販売支援」
15:45~ 株式会社飯田照明 代表取締役 飯田 史朗
「人にやさしい健康なあかりを提供するLED照明」
15:55 閉会
【参加対象】国内企業、産業支援機関、金融機関、VC、CVC等
【定員】300名
【参加費】無料
【お申込】お申込フォームからお申込ください。
※11/29(火)締切
【お問合せ】(公財)京都高度技術研究所 地域産業活性化本部 企業成長支援部
京都市ベンチャー企業目利き委員会事務局 担当:池原
TEL:075-315-6619 FAX:075-315-6634
E-mail:info-mekiki@astem.or.jp
【コンタクトを希望する参加者の皆様】
本マッチング会に参加後、発表企業に興味のある方は、事務局までご連絡ください。事務局から発表企業へ連絡し、発表企業から直接申し出のあった企業へ連絡します。
※ご不明な点は事務局までお問合せください。
詳細はホームページをご覧ください。
https://www.astem.or.jp/smes-venture-mekiki/businessmatching20221130
チラシはこちら