MOBIO主催イベント
【MOBIO-Cafe】2023/01/24(火)〜2023/02/09(木)
【おでかけMOBIO-Cafe 】in 忠岡町商工会 ドローンから考える自社のいいとこを伸ばす 「新事業展開セミナー」(2日間コース) ◆ 1/24、2/9開催!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おでかけMOBIO-Cafe】 in 忠岡町商工会
ドローンから考える自社のいいとこを伸ばす
「新事業展開セミナー」(2日間コース) ◆ 1/24、2/9開催!
https://www.kokuchpro.com/event/kaizen_drone2023/
──────────────────────────────────────────
昨今、新型コロナウイルス、円安、物価高、人材不足など、事業環境の変化に
対応することが課題という企業が増えていますよね。
今回の事業は、新たな事業展開や既存事業磨き上げのヒントとしていただける
よう企画しました。
ご存じの通り、ドローンは文化、芸術面だけでなく、令和4年12月に改正航空
法が施行され、レベル4飛行(目視外、友人地帯飛行)が可能になったことな
どから、災害対応や配送手段など今後益々活用の分野が広がっていくことが
期待されています。
ぜひ、自社の「いいとこ」を伸ばすきっかけとしてご参加ください。
■日時 (1日目)令和5年1月24日(火)14:00~16:30
忠岡町商工会 2階 会議室
(大阪府泉北郡忠岡町忠岡中1-1-23)
(2日目)令和5年2月9日(木)14:00~16:00
ドローンDSP
(大阪府吹田市春日1丁目15−5 オルボビル3F 1)
■対象 大阪府内中小企業の役員・従業員等で2日間を現地で参加できる方
■定員 15名
■費用 無料
■内容 (1日目)自社の課題といいとこ探し
ドローンの活用事例と操縦体験
MOBIOの活用について
(2日目)ドローンDSPの視察といろいろなドローンの体験
■申込 タイトル下URLからご確認ください。
■問合せ 忠岡町商工会 E-mail info@tadaoka.or.jp
TEL:0725-33-3208 FAX:0725-32-4880
※その他詳細につきましてはホームページにてご確認ください。
■主催 忠岡町商工会、高石商工会議所、和泉商工会議所、泉大津商工会議所
■共催 MOBIO
詳細・申し込みはこちらへ ⇒ https://www.kokuchpro.com/event/kaizen_drone2023/

