関係機関からのお知らせ
2016/10/31(月) 14:30〜 17:00
【茨木商工会議所】第146回彩都バイオサイエンスセミナー 『ここにビジネスチャンスが眠っている! オムロンヘルスケアの取組みとこれからのチャレンジ 』~「家庭で血圧を測る」文化の創造から「脳・心血管疾患ゼロ」へ~
オムロンヘルスケアは過去40年にわたり、血圧計を製造・販売するだけでなく「家庭で血圧を測る」という文化を創造してきました。本セミナーでは、商品・事業の枠を超えて文化創造に至る血圧測定への取組みをお話します。また高血圧の重要なファクターである生活習慣について、計測機器の技術や改善サービス事業の取組みをお話すると共に、これからの新しい医療の実現に向けたチャレンジもご紹介します。
ぜひ健康・医療の機器やサービスの分野で新たな価値創造を目指すヒントを見つけませんか。
【日 時】平成28年10月31日(月)14:30~17:00
【会 場】茨木商工会議所 会議室
【プログラム】
・オムロンヘルスケアの取組みとこれからのチャレンジ
~「家庭で血圧を測る」文化の創造から「脳・心血管疾患ゼロ」へ~
1.血圧を測る ~「家庭血圧」確立のための技術と学術活動~
2.生活習慣を測る ~生活習慣モニタリング機器の技術~
3.生活習慣を変える ~サービスへの展開~
4.脳・心血管疾患ゼロに向けて ~新たなチャレンジ~
(オムロンヘルスケア株式会社 技術開発統轄部 グループリーダー 四ノ宮 昇 氏)
・大阪府のライフサイエンス産業振興について~拠点形成の取組みを中心に~
(大阪府商工労働部成長産業振興室ライフサイエンス産業課 課長補佐 鈴木 彰 氏)
・名刺交換交流会
【参加費】無料
【定 員】60名(先着順・要事前申込)
【主 催】茨木商工会議所、摂津市商工会、彩都ヒルズクラブ、
大阪バイオ・ヘッドクオーター(事務局:大阪府)、茨木市
【共 催】株式会社大阪彩都総合研究所
【お問い合わせ】茨木商工会議所 中小企業相談所 小林
電話:072-622-6631 FAX:072-622-6632
E-mail:info@ibaraki-cci.or.jp
詳しくは、以下のホームページをご覧ください。