関係機関からのお知らせ
2017/08/04(金) 14:00〜 16:30
【KEC関西電子工業振興センター】KECテクノフォーラム「生体センシング技術の最前線」
───────────────────────────────────────────
KECテクノフォーラム
「生体センシング技術の最前線」(8/4)のご案内
───────────────────────────────────────────
(一社)KEC関西電子工業振興センターより、「第17回 KECテクノフォーラム」のご案内をさせて頂きます。
平均寿命が長くなり、超少子高齢化社会に進んだ現在、健康維持や病気の早期発見など生活の質に対する注目度が高くなっています。その実現には、有効かつ使いやすい医療機器の開発が必要です。これには精度の高い、非測定者への負担が少ない、生体情報の高精度なセンシングが不可欠です。
今回のフォーラムでは、生体情報のなかでも重要な心拍と脳情報に注目し、そのセンシング技術の現状と今後の展開、実生活への応用などについて、その分野の第一線でご活躍の方々をお招きしご講演いただきます。
皆様の参加をお待ちしています。
日 時:2017年8月4日(金)14時~16時30分
場 所:グランフロント大阪 ナレッジキャピタル カンファレンスルームB01
(大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 北館タワーB10階)
講 演:1) ミリ波レーダーを用いた生体情報の遠隔計測
京都大学大学院 情報学研究科 教授 佐藤 亨 氏
2) 実生活環境におけるブレイン・マシン・インターフェイスの実現に向けた研究開発
株式会社 国際電気通信基礎技術研究所(ATR)
認知機構研究所 動的脳イメージング研究室 室長 須山 敬之 氏
協 賛:センシング技術応用研究会
参加費:KEC会員・協賛会員 3,000円 、 非会員 5,000円
定員:30名
問合せ先:一般社団法人KEC関西電子工業振興センター
専門委員会推進部 事務局 柴田 賢一
TEL:0774-29-9041 FAX:0774-93-4564
E-mail:publication01@kec.jp
申込方法: https://www.kec.jp/seminar/ktf17/
詳細は下記参照下さい。https://www.kec.jp/wp/img/committee/2017/ktf17.pdf