関係機関からのお知らせ
2017/11/21(火) 15:30〜 18:15
【主催:大阪商工会議所北支部、大阪府】中小企業は『商品開発』と『情報発信』で勝負!~ものづくり中小企業のための講演会&交流会2017~
中小企業にとって、『商品開発』と『情報発信』は経営の両輪です。優れた技術や機能を有する製品であっても、有効な販売促進が行われなければ、お客様からは分かってもらえません。本講演会では、躍進を続ける『株式会社エンジニア』の髙崎充弘社長から、同社開発の工具"ネジザウルス"をシリーズ330万本の大ヒット商品に導いた秘訣についてお話いただきます。
【日時】 平成29年11月21日(火)15:30~18:15
【会場】 関西大学梅田キャンパス 8階 KANDAI MeRISEホール(〒530-0014 大阪府大阪市北区鶴野町1番5号)
【開催内容】
<講演会> (15:30~17:15)
1.動画を活用した企業の情報発信事業(モノ技動画おおさか)紹介
大阪商工会議所北支部
<特別講演>
2.『中小企業は『商品開発』と『情報発信』で勝負!!』
株式会社エンジニア 代表取締役社長 髙崎 充弘氏
3.「『大阪ものづくり優良企業賞』について」
大阪府商工労働部 ものづくり支援課
4.「製造業の取引支援サイト『BMファクトリー』で販路開拓、ビジネスマッチング」
大阪商工会議所 経営情報センター
<交流会>(17:15~18:15)
【参加費】 無料(交流会に参加の場合は2,000円)
※ただし、大阪商工会議所の会員は半額にて申し受けます。
【対象】 府内中小企業
【定員】 講演会、交流会ともに100名(定員に達した場合、ご連絡させていただきます)
【主催】 大阪商工会議所北支部、大阪府ものづくり支援課
【後援】 関西大学
【申込方法】
インターネット(下記URL)又はファックス(下記申込書)でお申込みください。
(インターネット) https://www.shinsei.pref.osaka.lg.jp/ers/input.do?tetudukiId=2017100012
(FAX)申請書に記入のうえ、FAX番号06-6748-1062までお申し込みください。
【問合先】
大阪府ものづくり支援課・販路開拓支援グループ TEL:06-6748-1066
(大阪商工会議所URL)
http://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/201710/D51171121018.html
※ご記入いただいた個人情報は、主催者間で共有するとともに、当日の受付・連絡、
当日配布する参加者名簿(企業名・氏名)の作成等、本イベントの目的及び今後の調査ならびに
イベント情報の提供のために使用し、他の目的には使用しません。