関係機関からのお知らせ
2018/03/06(火) 18:30〜 20:30
【八尾商工会議所】これからの貿易とASEAN諸国事情(3/6)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
これからの貿易とASEAN諸国事情
~これからさらに発展する途上国への対応~
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
日本経済は好調な海外経済を背景に、12月に財務省から発表された11月貿易収支は6カ月連続黒字となるなど、輸出を中心に堅調に推移しています。
また、日本は、タイ・インドネシア・フィリピン・ベトナムなどのASEAN諸国や、インド・オーストラリア・メキシコなどの15の国・地域との間で経済連携協定(EPA)を締結しており、今後は更なる広がりが見込まれます。
そこで、これからさらに発展が期待される途上国への対応について、EPAのメリットを最大限に活用するための手法や、先行する企業の活用事例や課題、各国との関税協定を知り、原価をコントロールする発想と実践について解説します。
【日 時】平成30年3月6日(火)18:30~20:30
【場 所】八尾商工会議所 3階 中会議室
【参 加 費】無料
【定 員】30名(先着申込順。定員になり次第締め切ります。)
【講 師】大阪シティ信用金庫 国際部および
一般社団法人貿易アドバイザー協会 堤 章 氏
※詳しくは http://www.yaocci.or.jp/seminar/kaigais201803.html
お申し込み・お問い合わせ先
八尾商工会議所 支援グループ
TEL:072-922-1181 FAX:072-922-8828 E-mail:shien_g@yaocci.or.jp