関係機関からのお知らせ
2019/05/22(水) 14:00〜 17:00
【東大阪商工会議所】外国人労働者雇用対策セミナー
――――――――――――――――――――――――
外国人労働者雇用対策セミナー『新たな外国人材受入制度について』
――――――――――――――――――――――――
中小企業を中心に深刻化している人手不足の対策として、技能実習生や留学生らは、貴重な労働力の担い手となっており、外国人雇用を検討している企業は増加傾向にあります。
本セミナーでは、2019年4月に改正された法制度について知識を深め、雇用状況の改善につなげることを目的に、「特定技能1号」「特定技能2号」や14業種の新たな在留資格、留学生のアルバイト雇用条件などについて説明します。奮ってご参加ください。
【日 時】2019年5月22日(水)14:00~17:00
【会 場】東大阪商工会議所 本所別館2階ホール
【内 容】1)改正出入国管理法のポイント~特定技能と14種の在留資格とは~
講師:大阪出入国在留管理庁 担当者
2)外国人材の雇用状況
講師:大阪労働局 大阪外国人雇用サービスセンター 室長 平井 誠 氏
3)留学生と共に成長する日本の中小企業
講師:学校法人エール学園 キャリア教育事業本部 企業連携・就職支援室 室長 西村康司氏
4)技能実習生と高度外国人材の受入について
講師:監理団体 担当者
5)個別相談会(希望者のみ)
【参加費】無料
【定 員】80名(定員なり次第、締切)
【申 込】定員に達しましたので募集は締め切りました
【主 催】東大阪商工会議所・東大阪市・ハローワーク布施
【問合先】東大阪商工会議所 振興部 担当:乾野 ℡06-6722-1151