MOBIOからのお知らせ

2025/05/21

【万博場外展示】万博出展製品展示会 in 中之島クロス

万博場外展示ビジネスデイ(中之島クロス).png2025年大阪・関西万博出展技術・製品が再集結!

万博の展示技術を体感できる展示・商談イベントを大阪府内で開催します。

本イベントは、万博会場内で展示された最先端の技術や製品をテーマや業種ごとに集め、万博会場外での展示・商談会として実施します。

第1弾の今回は、昨年2024年6月にオープンした「未来医療の産業化拠点Nakanoshima Qross(中之島クロス)」にて、医療・ヘルスケア分野の技術・製品を展示します。

また、6月18日(水)には「【万博場外展示ビジネスデイ】万博に出展した医療・ヘルスケア製品を紹介! in 中之島クロス」と称し、展示企業による技術・製品紹介と交流会を開催します。

万博に出展し、注目を集めた技術や製品に直接触れられる貴重な機会であり、新たなビジネスパートナーとの出会いや情報交換の場としてもご活用いただけます。

万博に参加された方はもちろん、参加できなかった方も、ぜひこの機会に最先端の技術を体感してください。

開催概要

展示期間 2025年6月16日(月)~6月27日(金)
開館時間 9:00~18:00

※6月27日(金)は17:00まで
※開館は「中之島クロス」ならびに「Qrossover Lounge 夢」の開館に準拠

展示場所 Nakanoshima Qross(中之島クロス)Qrossover Lounge 夢 特設コーナー
(大阪市北区中之島4丁目3番51号)
入場料 無料

出展企業

  • 1.株式会社Lean on Me
  • 「障がいのある方にやさしいセンサリールーム」
    障がい福祉に知見のある弊社監修のもと、パナソニックEW社が提供するセンサリールームを障がいのある方にやさしい仕様へとカスタマイズしました。
    たたみ一畳スペースに簡易に設置できるので場所を選びません。

  • 2.株式会社Ubitone
  • 「触れる声、触れる光指で想いが伝わる技術」
    視覚・聴覚に障がいを持つ人々のための指先の触覚で情報を伝える技術を紹介。
    新たなコミュニケーションを実感し、いのち輝く未来社会のデザインに向け、誰もが共に歩む一歩となるヒントを提供する。

  • 3.BABY JOB株式会社
  • 「すべての人が子育てを楽しいと思える社会へ」
    MommyTummy(マミータミー)は、妊娠中の重さだけでなく、胎動や体温も体験できる装置です。
    妊娠の大変さだけでなく、命の尊さも感じてもらい、誰もが妊婦に寄り添える社会を作りたいと考えています。

  • 4.株式会社マトリクソーム
  • 「再生医療のサポートパートナー」
    iMatrix製品は細胞培養で細胞の足場材として機能します。
    生体内で細胞が接着していた足場の環境を再現します。
    環境が大きく変化すると細胞の生理活性も変化することが予想されます。
    細胞培養では本製品をご利用ください。

  • 5.株式会社キュービクス
  • 「血液から早期膵がんを見つけるミライ」
    血液だけでがんの有無やその種類を特定できる検査技術など、遺伝子解析技術を駆使し、医療現場で活躍する製品を開発しています。
    展示では、膵がんの血液検査を中心に私たちの取り組みについて紹介します。

  • 6.ジェリクル株式会社
  • 「医療に革新を起こすテトラゲル」
    世界で最も均一な網目構造を持ち、硬さ・分解時間・硬化時間・弾性率を自在に制御可能なテトラゲルを展示します。
    止血剤や神経再生材など幅広い領域で、既に数社と共同開発を実施中。

  • 7.株式会社ハピネスコーポレーション
  • 「排泄・排尿検知デバイス「Mi-Rack(ミラック)」
    非接触シート型の温湿度センサーで排泄・排尿を検知し、スマートフォンに通知するデバイスです。
    頻繁にそれらの確認をする必要がなく、車イスなどにも使用可能。
    介助する側、される側、双方のQOL向上に寄与します。



主催

MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)

ものづくりの探し物を見つけよう!

ものづくりの探し物を見つけよう!

MOBIO常設展示場

大阪府認定の匠企業紹介

大阪府認定の匠企業紹介

大阪のものづくり看板企業

お申込み

お問合せ

サイト内検索

企業検索約1,000社からPickup!

キーワード検索が可能です。
企業名、技術名等で検索してください。

pagetop